目次
最高のスタジアムの1つ「京都サンガスタジアム」
今回紹介する「京都サンガスタジアム(正式には「サンガスタジアム by KYOCERA」)」はJリーグチームのスタジアムを多く見てきた筆者からして、控えめに言っても最高のスタジアムの1つ。今回はその魅力を周辺情報なども入れて紹介したいと思います。
その前に、まず「最高のスタジアム」とはなんぞや?と疑問を持たれる方もいると思いますが、筆者が考える条件は下記の3点。
- 駅から近い
- 屋根が付いている
- 試合が見やすい
その他に幾つか良い条件が加わると、そのランクは上がりますが、まずはこの3点を基準として良いスタジアム見ています。ではそれらの条件を確認しながら「京都サンガスタジアム」を紹介していきましょう。
1.駅から近い
まずは駅からの近さ。京都サンガスタジアムはJR嵯峨野線の「亀岡駅」にあり、京都駅から快速で20分、普通で30分弱で到着。亀岡駅に着く直前で進行方向右手にスタジアムが見えてきます。※下記動画もお楽しみ下さい。
駅を降りて約3分でスタジアムに到着する近さ。これは数あるJリーグチームの中でも1番近いスタジアムのはずです。その他、比較的近いのはサガン鳥栖の「駅前不動産スタジアム」C大阪の「ヨドコウスタジアム」J3ギラヴァンツ北九州の「ミクニワールドスタジアム」ですが、この規模でこの近さのスタジアムはまだ無いと思われます。J1・2のカテゴリーでは間違いなく1番近いスタジアムです。
駅から近いと言っても、駅からスタジアムの途中ではキッチンカーなども数店舗出店されていたり、イベントも開催されているので、試合開始までの時間も十分楽しむスペースもあります。
駅が近いメリットは何よりも雨が降っていたとしても、たいして濡れずにスタジアムにたどり着くという事。観戦予定を組むのにも天気を考えなくていいのは、それだけでありがたい話です。
2.屋根が付いている
雨天観戦というのは大人だけならまだしも、子供を連れての家族観戦となると大きな障害です。カッパを着させてまで試合観戦するというのは相当の上級者。だいたいは雨が降っていたら試合観戦は断念してしまいますよね。
それをクリアさせてくれるのがこの「屋根」。たまにメインスタンドのみにしか屋根が付いていないスタジアムもありますが、ライト層を狙うならバックスタンドにも屋根は付けるべきだし、サポーターが集まるゴール裏にも付けようよ。はやくユーザーホスピタリティをあげましょう。って話です。
このサンガスタジアムはアウェイの席にも屋根が付いているんですよ。いくらグラウンドの距離までが近く臨場感があるスタジアムだって、雨となれば当日の観客数も減ります。結果クラブ経営にも影響はあると思うんですよね。サンガスタジアムは全体に屋根がありますので、余程の強風などではない限り雨はしのげます。
アウェイサポからすると本当に助かりますね。Jリーグも早く屋根付きのスタジアムを必須にしたらいいのに…と個人的には思います。
雨が降った時にはこのグッズ
とは言っても雨が突然降って来た時の為に、こんなグッズがあると便利です。
履いているクツの上からカバーするだけ。屋根付き+シューズカバーで最強タッグです。
3.試合が見やすい
3つ目の条件として「試合が見やすい」です。屋根はあるけれど競技用トラックがついている「味の素スタジアム」などとは、見やすさが段違いなのでやはり専用スタジアムには敵いません。
また、座席がある程度の傾斜がついていると前列の人が邪魔にならないので見やすくなります。少し古いスタジアムはその辺が計算されていないのか見にくさを感じさせます。子供連れになると、前に大きい人が座った時大変ですよね。傾斜があるスタジアムは見やすさが段違いです。
これらの条件が揃っているスタジアムは本当に少ないんです。是非ともアウェイ観戦の機会には、このサンガスタジアムに足を運んでみて下さい。
その他
スタグルは充実
さて、良スタジアム3条件以外にも嬉しいものがサンガスタジアムにはあります。それがスタグルの充実さ。サンガスタジアムには多くの店舗が入っており、食べる事も楽しめるようになっています。また、先にもありましたがスタジアムに向かう途中でもイベント等が開催されていますので、何を食べようかと楽しく悩みながら試合前を家族とでもカップルとでも過ごす事ができます。
冬の観戦時は防寒必須
京都の亀岡は少し気温が低いエリアにもなります。11月~翌年3月位までの間で試合がある場合は防寒必須です。最近はUSBバッテリーを使った電気ブランケットなどもありますので、防寒グッズはご持参下さい。こけら落としの京都サンガVSセレッソ大阪の時は雪も降っていました…
これはこけら落としの2020年の写真。試合前晴天でしたが、この後雪が降るまでの寒さにまでなり、信じられないくらい凍える事となりました。防寒用具は必須です!
車の場合はタイムズ予約を利用
サンガスタジアムの周りにはタイムズの駐車場も幾つかあり、アウェイサポーターの方はこの辺の駐車場を利用するのもありです。スタジアム目の前に車を止められるのは荷物を置いておけるのでアウェイサポには本当に便利。
一度利用するとやめられないサービスです。
まとめ
筆者のJリーグアウェイ観戦で行って欲しいオススメスタジアムの1つ「京都サンガスタジアム」はいかがでしたか?関東在住の方など、京都は修学旅行などでしか行けないエリアだと思います。サッカー観戦のついでの観光地としても最高の環境ですので、是非とも計画をたてて観戦に行ってみて下さい。
コメント